トピックス

東京科学大学(理工系) 一日体験入学 参加

外部講習会参加高大連携

去る11月24日(日)に高校生の希望者10名が東京科学大学との高大連携企画『一日体験入学』に参加しました。首都圏の女子生徒200名ほどが東京科学大学に招待され、丸一日かけて学生生活を体験する企画です。

 

中薗和子先生(物質理工学院准教授)による模擬講義『力をあわせる分子たち』や岩附信行先生(工学院教授)による実習『飛び出せ工学君!~2足歩行ロボットの脚機構を創る!~』のほか、食堂「つばめテラス」で美味しい昼食をいただきながら東京科学大学に通う素敵な先輩方とお話をする時間も設けられました。生徒たちは、目に見えない分子の話をわかりやすく図解してくださる中薗先生の講義に熱心に聞き入り、また、実習では各々が手を動かし、時には失敗してやり直し、まわりの友人と助け合いながら盛り上がっていました。

 

女子枠の増設や東工大・東京医科歯科大の統合など、ニュースでも名前を聞く機会の多い東京科学大学ですが、改めて大学の本気を感じる企画となっていました。生徒たちにとって、大学という場所で学び、研究する未来にほんの少しでも触れられる貴重な体験となったことでしょう。