イベント

高校1年生 模擬裁判

イベント

11/7(火)、東京第一弁護士会所属の弁護士の方々のご指導により、模擬裁判を行いました。
生徒希望者が裁判官、裁判員、検察官、弁護人となり、架空の強盗致傷事件の裁判を再現しました。
傍聴後に生徒は班に分かれ、容疑者は有罪か無罪かを評議し、各班の判決を出しました。別室では、裁判官、裁判員役の生徒が評議し、そして、法廷に戻った裁判長役の生徒が判決文を読み上げました。最後には、弁護士の方に公正な判断をするためのポイントを解説していただきました。班ごとの評議中も優しくアドバイスしてくださり、生徒たちは生き生きと議論し合いました。

中学3年生 東北旅行

イベント

10月25日(水)~27日(金)、中学3年生は東北方面を訪れました。
事前研究や、学校の授業で学んだことを、実際に目で見て、肌で感じた3日間となりました。
おいしいお食事や、地元の方のあたたかな歓迎に触れ、記憶に残る修学旅行となったようです。

主な行程
1日目:平泉(中尊寺・毛越寺)
2日目:立石寺(山寺)、斎藤茂吉記念館、斎藤観光果樹園(りんご狩り)
3日目:みやぎ蔵王こけし館(絵付け体験)、蔵王ハートランド、白石城

高校2年生 関西修学旅行

イベント

高校2年生は、4泊5日の日程で奈良・京都の旅を楽しんできました。

  • 1日目:名古屋駅で新幹線から近鉄に乗り換えて室生へ。コースごとに室生寺・長谷寺・談山神社を見学。自然の地形を利用した山岳伽藍、女人高野の雰囲気を味わい、長谷寺の登廊で初日から足腰を鍛えました。
  • 2日目:コースごとに法隆寺・薬師寺・安倍文殊院・飛鳥寺・石舞台古墳・唐招提寺・聖林寺・當麻寺へ。爽やかな秋晴れの一日となりました。
  • 3日目:クラスごとに奈良公園へ。「奈良語り部の会」の皆様の案内で東大寺・春日大社・興福寺(国宝館)を回った後、宇治平等院では集合写真も撮影しました。
  • 4日目
    1コース:浄瑠璃寺・萬福寺(坐禅体験)・三十三間堂
    2コース:神護寺・高山寺・天龍寺・安達くみひも館(くみひも体験)
    3コース:彦根城・玄宮園・琵琶湖大橋・延暦寺根本中堂
    4コース: 三木半旅館にて一條流式包丁見学・北野天満宮・大徳寺・瑞峯院・龍安寺・金閣寺・上賀茂神社
    5コース: 安達くみひも館(くみひも体験)・知恩院・円山公園・永観堂・南禅寺・金地院
  • 5日目
    1コース:寂光院・宝泉院・三千院
    2コース:六波羅蜜寺・醍醐寺・智積院
    3コース:鞍馬寺・貴船神社・銀閣寺
    4コース:妙心寺退蔵院・広隆寺・天龍寺
    5コース:三十三間堂・東福寺・東寺
    長いと思った旅行も最終日は少し寂しい気持ちになります。

関西旅行では個人では行きにくい場所も含め様々な所を訪れました。入念な事前学習のもと、多くの寺社で直接お話を伺ったり、貴重な仏像や建築物、庭園などを見たりすることができました。
おいしいお料理や楽しい体験学習も含めて、実り多い修学旅行となりました。

中学2年生 自然に親しむ日

イベント

中学2年生は自然に親しむ日に、筑波方面にバスに乗って出かけました。

つくばエキスポセンター、筑波実験植物園、地図と測量の科学館の3つの施設を順番に回りました。

雨天コースでの実施となりましたが、それぞれの施設ごとに違った学びや楽しみがあったようです。

高校1年生 自然に親しむ日

イベント

10月4日(水)の自然に親しむ日に、高1は中2以来回目となる東京都英語村に行きました。今回は立川の施設(TOKYO GLOBAL GATEWAY GREEN SPRINGS)を利用しました。

前回に比べて聞き取れる英語の量や話せる表現も増えたためか、より充実した活動ができていました。

中学1年生 自然に親しむ日

イベント

中学1年生は10月4日(水)の自然に親しむ日に、マクセルアクアパーク品川へ出かけてきました。

ライトアップされたクラゲや魚を見て知識を深め、水しぶきを浴びながらイルカショーを楽しみました。

 

文化祭

イベント

9月29日(金)午後、30日(土)、10月1日(日)の2日半、文化祭を実施しました。

今年のテーマは「COSMOS」、キャッチフレーズは「Find your own star!」です。

新型コロナウイルスによる制限は緩和されたものの、東館建替工事のため活動場所の制約があるなかで、文化祭企画委員を中心に工夫を重ね、準備を進めてきました。

クラブの展示、発表、試合、中学一年生の夏の浅間合宿での研究成果の発表、高校生徒会による縁日、有志団体の創作作品の展示など、日頃の活動の成果をお客様に披露しました。

【ポスター大賞結果】

<ポスター大賞> 美術部

<アート賞> 料理部  <キュート賞> 物理部  <クール賞> 放送部

順天堂大学と高大連携に関する協定を締結

イベント高大連携

令和5年8月28日、順天堂大学(東京都文京区)新井一学長と桜蔭高等学校齊藤由紀子校長は、高大連携に関する協定を締結しました。相互の教育に係る交流・連携を通じ、高等教育及び大学教育の活性化を図ることを目的としています。順天堂大学の先生方による出張授業の実施や先生・学生と、桜蔭高校の生徒との交流などが計画されることになります。

中学1年浅間合宿

イベント

中学1年生が各クラスごと、2泊3日で桜蔭学園の山荘に行きました。

鬼押し出し園や浅間牧場で植物を観察したり、郷土資料館等で浅間山の大噴火について学習をしました。

初めての共同生活をみんな楽しんでいるようで、クラスの親睦も深まったことと思います。

高校1年浅間合宿

イベント

高校1年生が北軽井沢にある桜蔭学園の山荘に行きました。クラスごとに行き2泊3日の共同生活を経験します。 

<見学場所>
1日目、めがね橋・碓氷湖
2日目、池の平 / 休暇村嬬恋鹿沢
3日目、浅間大滝・魚止めの滝 / 鎌原観音堂 

全クラス晴れコースの実施ができ、多くの自然に触れることができました。山荘前庭でのキャンプファイヤーも盛り上がり、クラスの親睦も深まったようです。