トピックス

高大連携企画『一日東工大生』参加

外部講習会参加

去る11月19日(日)、高校2年生、高校1年生の希望者15名が東京工業大学との高大連携企画『一日東工大生』に参加しました。本校卒業生である関口仁子先生(理学院教授)による模擬講義や岩附信行先生(副学長・工学院教授)による実習のほか、昼食をいただきながら東工大生に通う先輩方とお話をする時間もあり、丸一日かけて大学での学びを体験しました。生徒たちは難しい内容の模擬講義に熱心に聞き入り、積極的に質問をし、また、実習では実際に手を動かし、作業に取り組んで盛り上がる様子がみられました。

また、東工大のキャンパスには女性専用のリフレッシュルームが新設されたとのことで、優秀な女子学生の獲得や多様性への対応に本気で取り組む大学の姿勢も肌で感じることができました。

視野を広げ自分が大学で学ぶイメージを積み上げていく、貴重な経験となったことと思います。

高校1年生 国立博物館見学

イベント

11月14日(火)の午後、国立博物館を見学しました。まずは、講堂にて研究員の方から博物館の成り立ちや、博物館のお仕事についてのお話を伺いました。その後、グループに分かれて本館と法隆寺宝物館を見学しました。限られた時間ではありましたが、様々な展示物を鑑賞することができました。

高校1年生 模擬裁判

イベント

11/7(火)、東京第一弁護士会所属の弁護士の方々のご指導により、模擬裁判を行いました。
生徒希望者が裁判官、裁判員、検察官、弁護人となり、架空の強盗致傷事件の裁判を再現しました。
傍聴後に生徒は班に分かれ、容疑者は有罪か無罪かを評議し、各班の判決を出しました。別室では、裁判官、裁判員役の生徒が評議し、そして、法廷に戻った裁判長役の生徒が判決文を読み上げました。最後には、弁護士の方に公正な判断をするためのポイントを解説していただきました。班ごとの評議中も優しくアドバイスしてくださり、生徒たちは生き生きと議論し合いました。

高校2年3年対象講演会

講演会

NPO法人フローレンス会長、駒崎弘樹先生をお招きしました。
子育てで仕事を失いキャリアを中断せざるを得ない母親たちのために病児保育や「おうち保育園」を開始したご経験から、わたしたちひとりひとりが社会の中の困った制度に目を向けて、社会のルールを変えてゆく過程についてお話しいただきました。
壇上から降りて生徒の目線に立ちお話しくださる先生に、生徒達も一心に聞き入り、驚いたり納得したり笑い声を上げたりと意義深い時間を過ごしました。

会の後半には、政治・家事労働・経営・入試など今なお日本社会に根強く残る女性差別について生徒同士で討論を行い、発表する時間をいただきました。女子校を卒業し、これから社会に出ることを意識し始めた高Ⅱ・高Ⅲにとって自分たちの生きる社会に目を向けるきっかけとなるとともに、自分たちが社会のためにできることを考えるよい機会となりました。

中学3年生 東北旅行

イベント

10月25日(水)~27日(金)、中学3年生は東北方面を訪れました。
事前研究や、学校の授業で学んだことを、実際に目で見て、肌で感じた3日間となりました。
おいしいお食事や、地元の方のあたたかな歓迎に触れ、記憶に残る修学旅行となったようです。

主な行程
1日目:平泉(中尊寺・毛越寺)
2日目:立石寺(山寺)、斎藤茂吉記念館、斎藤観光果樹園(りんご狩り)
3日目:みやぎ蔵王こけし館(絵付け体験)、蔵王ハートランド、白石城

高校2年生 関西修学旅行

イベント

高校2年生は、4泊5日の日程で奈良・京都の旅を楽しんできました。

  • 1日目:名古屋駅で新幹線から近鉄に乗り換えて室生へ。コースごとに室生寺・長谷寺・談山神社を見学。自然の地形を利用した山岳伽藍、女人高野の雰囲気を味わい、長谷寺の登廊で初日から足腰を鍛えました。
  • 2日目:コースごとに法隆寺・薬師寺・安倍文殊院・飛鳥寺・石舞台古墳・唐招提寺・聖林寺・當麻寺へ。爽やかな秋晴れの一日となりました。
  • 3日目:クラスごとに奈良公園へ。「奈良語り部の会」の皆様の案内で東大寺・春日大社・興福寺(国宝館)を回った後、宇治平等院では集合写真も撮影しました。
  • 4日目
    1コース:浄瑠璃寺・萬福寺(坐禅体験)・三十三間堂
    2コース:神護寺・高山寺・天龍寺・安達くみひも館(くみひも体験)
    3コース:彦根城・玄宮園・琵琶湖大橋・延暦寺根本中堂
    4コース: 三木半旅館にて一條流式包丁見学・北野天満宮・大徳寺・瑞峯院・龍安寺・金閣寺・上賀茂神社
    5コース: 安達くみひも館(くみひも体験)・知恩院・円山公園・永観堂・南禅寺・金地院
  • 5日目
    1コース:寂光院・宝泉院・三千院
    2コース:六波羅蜜寺・醍醐寺・智積院
    3コース:鞍馬寺・貴船神社・銀閣寺
    4コース:妙心寺退蔵院・広隆寺・天龍寺
    5コース:三十三間堂・東福寺・東寺
    長いと思った旅行も最終日は少し寂しい気持ちになります。

関西旅行では個人では行きにくい場所も含め様々な所を訪れました。入念な事前学習のもと、多くの寺社で直接お話を伺ったり、貴重な仏像や建築物、庭園などを見たりすることができました。
おいしいお料理や楽しい体験学習も含めて、実り多い修学旅行となりました。

読売新聞社主催 第24回「中学受験サポート」セミナー参加

外部講習会参加

10月5日、高校1年生の希望者が、読売新聞東京本社で開催された第24回「中学受験サポート」セミナーに参加しました。

プラン・インターナショナルのアンナ・シャルホロドウスカーさんの、「ウクライナの教育と紛争ーマリウポリの教師の体験ー」と題した英語の講演でした。

参加者はアンナさんの話に熱心に耳を傾け、講演の後は、英語で積極的に質問をする場面も見られました。

中学2年生 自然に親しむ日

イベント

中学2年生は自然に親しむ日に、筑波方面にバスに乗って出かけました。

つくばエキスポセンター、筑波実験植物園、地図と測量の科学館の3つの施設を順番に回りました。

雨天コースでの実施となりましたが、それぞれの施設ごとに違った学びや楽しみがあったようです。

高校1年生 自然に親しむ日

イベント

10月4日(水)の自然に親しむ日に、高1は中2以来回目となる東京都英語村に行きました。今回は立川の施設(TOKYO GLOBAL GATEWAY GREEN SPRINGS)を利用しました。

前回に比べて聞き取れる英語の量や話せる表現も増えたためか、より充実した活動ができていました。

中学1年生 自然に親しむ日

イベント

中学1年生は10月4日(水)の自然に親しむ日に、マクセルアクアパーク品川へ出かけてきました。

ライトアップされたクラゲや魚を見て知識を深め、水しぶきを浴びながらイルカショーを楽しみました。